桃の話
先月からスーパーでお見かけしていた、桃。
私の果物ランキングトップ3に入っている桃
買いたい衝動にかられていたけど、もし時期を外して失敗したら…
という葛藤もあって、しばらく我慢していました。
昨日、合宿の帰り、談合坂SAの物産展で農園直送の桃を発見!
今年の初・桃はこれで決まり
ということで勝沼産の桃を3玉購入しました
ところで、ちょうど一年前の夏合宿で桃について語りました。
桃の食べ頃はいつか?
という話。
私は桃の香りがフワッと漂って、身がすこーし柔らかくなってきたころ、皮を剥いて食べる!
のが常識だと思っていましたが…
なんと、まだ皮がツルツル、身も硬い段階の桃を洗って皮ごと丸かじりする、
という人がいたのです
「美味しいから、騙されたと思って食べてみて!」
と言われて、人生初、桃の丸かじりをしてみたら…
騙されました
もはや、私の好きな桃ではない!!
ということで…
その教訓をもとに、昨日は、柔らかくて、すぐに食べられる方を選んで購入
早速、今日、いただきましたよ
しあわせ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
騙されちゃいましたね!【笑】
僕も桃大好きです!
トップ3に僕も入っています☆
でも甘くないのはあんまり好きじゃないです☆
投稿: 馬場裕貴 | 2011年8月 6日 (土) 15時52分
>裕貴くん
裕貴くんも、桃はトップ3に入ってるんだね!!
ちなみに、私の他のトップ3は、もう店頭に出始めてました。
それは…梨☆
しかも“幸水”が好き!
夏休み、満喫してますか~?
宿題もあるけど、たくさん思い出作って楽しんでね☆
投稿: rumiko | 2011年8月14日 (日) 12時11分