« 台風15号(~o~) | トップページ | ピリオド! »

2011年9月28日 (水)

文化祭

文化祭での『一輪のひまわり』の発表、

なんとか無事に終わりました。

この本番が、通算2回目の通しだというのに、高校生たちよく頑張ったと思います!

私は客席で観ていましたが、さすが文化祭。

お客さんが出たり入ったり…、立ったり座ったり…落ちつかなかったな。。

それにしても、私がいた頃の文化祭とは全然違うの

大学の学祭と引けを取らないくらい、校庭には飲食店もいっぱい出てるし、野外ステージのイベントもあるし、お客さんもわんさか!保護者の方が、教室の出し物に並んだりして

私たちの時代は、すんごく地味だった印象だけど…。

私の演劇部仲間の同期が5人、発表を観に来てくれましたが、

「当時はいつも部室にいて、文化祭の雰囲気を味わってないんじゃないか」

という結論に

結局今回も、私は2日間ともずっと部室にいましたけどね

でも、あの空気は学校が異空間に感じて、楽しいものです

さて、部活はここからが肝心。

大会の時間枠に収まるように、作品のカットや構成の変更等々、最終調整に入りました。

役者の表現力ももっとアップさせないとね

昨日稽古をしたら、声が枯れてる子が…。

「風邪ひいた?」と聞いたら、

「昨日、ディズニーランドで…」

まぁ、唯一の振り替え休日だったから…遊びたい気持ちは理解してあげましょう。

とにかく、あと数回の稽古、頑張ります

|

« 台風15号(~o~) | トップページ | ピリオド! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文化祭:

« 台風15号(~o~) | トップページ | ピリオド! »