« 観劇の話。 | トップページ | “豪華”忘年会inお台場 »

2011年12月 1日 (木)

師走到来!

2週間、沈黙を貫いてしまった…

今朝、12月に突入したことにハッとしてブログ書いてます

お元気でしたか??

それにしても、今日は寒いですね。。
なんとか鼻炎から這い上がってきた私ですが…
ここで風邪なんか引いていられない!

皆さんもお気を付けください

さて、最近の私は「一日一個、課題をこなす」という生活を繰り返していました。
内容は色々ですが、資料作ったり、練習したり、打ち合わせしたり…一日一個でいいんだから楽な話ですが(笑)、毎日、自分で決めた“締切”に追われていました。

ちなみに昨晩は、年賀状の発注が終わりました
投函ではなく、発注ですが…
最近は名刺もハガキもネットで自分の好きなように作成できるから本当に便利
おそらく私はそういう細々した作業が好きなんだと思います。

さてさて、忙しいフリをしましたがもちろん、遊んでいます。

さかのぼること、勤労感謝の日
久しぶりに大学時代の友達と女子会したので、その話をちょっと書きますね。

どどん!久々に間近で見た東京タワー
スカイツリーに負けじと、凛とそびえ立っています。
駅から6分のお店に向かっている途中に
「やっぱり東京タワーもきれいだな~」なんてお散歩気分。
この後、30分も歩き回って迷子になるとは露知れず…。

女子会の舞台は「ル・パン・コティディアン 芝公園店」
パンが美味しいと大人気のお店だそうです。

実は、上の写真を撮った場所のすぐ真横にあったお店なのに…
緑の茂みで気付かず通り過ぎ、そこから永遠と品川プリンスの中から外からぐるぐる歩き回る羽目に合いました
私が半べそ状態でたどり着いたと同時に、とっくに着いてランチの行列に並んでいてくれた友達の順番が

こういうの、不幸中の幸いっていうのかな…?
違うか!?

というわけで、クタクタにはなったけど、私は並ばずに入ることができました

女性客で埋め尽くされた店内。品プリの敷地内にありますが、オープンカフェもあって、解放的なお店。名前忘れちゃったけど、サンドイッチ(写真の奥)が人気のようです。

しかも、東京タワーが一望できる、窓際の一番人気席をゲットしました

今回の女子会には特別ゲストが来てくれました
博子の長男、トウア君、5歳です
トウア君の成長は毎年、年賀状で見守ってきましたが、ほんっとに笑顔が可愛い
この写真も「笑顔ください!」っていったらニコッとキメ顔をくれました

しっかり列に並んで待っていてくれたので、お腹も空いたよう。
山盛りのパンを前に、ご満悦です

しかし…間もなく、「パン以外はないのか」とご指摘が。。
ごめんなさい、パン屋です

今回は、「女子3人+男子1人」だけの女子会でしたが、友人からHAPPYなご報告もあり、
トウア君とビー玉遊びやカード遊びで厳しく叱られたり…
いつもと一味違って、とっても楽しかったです
そうか…ゆくゆくは女子会といっても、“女子with子供会”になるのかもしれませんね。

ランチだった女子会も、すっかり日が暮れて、タワーがライトアップされました

あの…下にうっすら写っているのはトウア君です。(ご心配なく

さぁ、12月はイベントシーズン
忘年会やらクリスマスやら…盛り上がっていきましょう
でも胃袋をお大事に

|

« 観劇の話。 | トップページ | “豪華”忘年会inお台場 »

コメント

楽しかったね❤また女子会しましょー

投稿: hiroko | 2012年1月29日 (日) 16時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 師走到来!:

« 観劇の話。 | トップページ | “豪華”忘年会inお台場 »