日本語の講師☆
数日前ですが…
久しぶりに、(日本人のための)日本語の話し方講座の講師をやってきました
受講者は全て保育士さん!
児童保育関係の仕事をしている友人から声を掛けてもらったのがきっかけで、一年半ほど前から始まった講座。
今回で3期目になります☆
その会社は保育士さん向けの社内研修に大変力を入れていて、保育士さんが各自希望した研修を、保育園での業務を終えた後に受講する…というものです。
その熱い体制にすっかり共感!
そう、私は「共感・協力型俳優」ですからね。
あれ?知りませんでしたか?ご存知ない方はブログのプロフィールをご参照ください(笑)。
で、何の研修をするかって!?
ざっくり申しますと、普段使っている日本語をより明確に話す(発音する)ための方法を伝授するものです。俳優には発声・発音の訓練は欠かせませんが、同じ日本語を使っている以上、日常生活でも十分に生かせる!ということで、「話す」という行為の意識と技術を高めていただくための講座です。
とくに保育士さんは、今まさに言語を習得している児童にとって大変身近な存在ですから、
「日本語をきちんと話せる」ことは重要だと思います。
たった一度の講座なので、身体で吸収することは難関ではありますが、“自分の話し方に気づく”“考える”だけでも大きな一歩。
この研修では絵本や歌を題材に取り入れてとにかく実践してもらいます。
保育士さんは人前で話すことには慣れていらっしゃるので、抵抗なく挑戦してくれます。
中には、さすがベテラン保育士!!と拍手が湧くくらい、読み聞かせが上手な方もいらっしゃって、私が勉強になるくらいです
そして今回は新たに、レベルアップ編として「伝わる話し方」をテーマに研修しました。
発音に気をつけるだけでなく、“相手を思って表現する”ための講座です。
これは私自身も永遠の課題ではありますが…
「話すこと」に興味を持ってくれている保育士さんへ、これまで自身の経験で習得してきたこと、勉強してきたことを、少しでも共有できればと思って構成しました。
俳優のワークショップでもやるようなレッスンも組み込みましたが、皆さん、熱心に取り組んでくださって、とても楽しかったです
そういえば、事前に妊娠中であることを告知していなかったので、呼吸法の体験で私が実践した時、あまりに膨らんでいるお腹をみて「すごい!!」と声を上げた方がいました
いやいや、息だけでこんなには膨らみませんよ〜
この研修は来週・再来週とあるので、また楽しみにしています
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント