3ヶ月☆





| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はベビーマッサージ(以下、ベビマ)のレッスンへ行ってきました!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週末は祖母の『米寿』のお祝いと姉の長女ヒカリの『七五三』のお祝いを併せて食事会をしました。
さてこちら、特注した“米寿オリジナル2段ケーキ”
おばあちゃん、これからも元気で長生きしてね
ヒカリ、私が選んだ服、嫌がらずに着てね
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
中高時代の友達、ミマ&アカネ&リエと一緒にイクスピアリへ行ってきました!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先輩女優の美穂さんから、素敵なプレゼントをいただきました☆
突然届いた宅配物を開けてみると…
なんだこの箱の数!?
外国のクリスマスの様に、沢山のプレゼントを目の前にした子供みたいにワクワクしてしまいました。
(日本では自称サンタさん^^;に自分の欲しいものを1つお願いしますが、私が留学したイギリスではサンタさんからだけでなく、家族からも複数のプレゼントが渡されます。1人あたり10個位あったような…本とかオモチャとか☆)
想像もつかない中身に胸を踊らせながら開けてみると…
ポーターのチビトートとフェイラーのブランケット!!
しかも、どちらもネーム入りでキュンとしちゃいました♪
そして小さい箱の中身は…
ヘアアクセです☆
これは私用かな♪♪
プレゼントは、物を頂く喜びだけではなく、自分のために選んでくれた気持ちやそこに費やした時間の有り難みが伝わってきて…
本当に嬉しいものですよね。
そして使う度に贈り主のことを思い出せるから…ステキ☆
例え小さなタオル1枚でも、
あ、最近どうしてるかな??
これをもらったのは、いつ頃だったかなぁ〜
って相手の姿を想像します♪
娘の出産祝いに頂いた物も、大切に、沢山使いたいと思います。
美穂さん、ありがとうございました♪♪♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
三連休の最終日、主人の実家に遊びに行きました〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんちゃってコサージュ
ヒロコ、たくさんのプレゼント&楽しい時間をどうもありがとう!
身体、大事にしてね
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
区が主催している「アフタービクス」に参加してきました!!
アフタービクスとは、産後のママの為のエクササイズクラスです。
クラスは先月から始まっていましたが、、寝不足でとても朝から身体を動かす気にもなれず…1ヶ月遅れての参加です。
先生がアクアビクスと一緒の方だったので、「産みました〜!」といったら喜んでくれました!
そう、話は反れますが、娘が2ヶ月を過ぎたら突然、睡眠時間が延びたんです!!
ちょっと前まで夜中は2〜3時間寝て授乳、の繰り返しだったのに、ここにきて4〜5時間まとめて寝てくれるようになったんです☆
つまり…私も一緒に寝られるってことです!
初めて連続5時間寝られて目覚めた朝は、感動して夢かと思いました(笑)。
思えば、私は妊娠中から単時間睡眠が始まっていたので…こうして寝られるのは5ヶ月ぶりとか??
その代わり、起きたらめっちゃ腰が痛かったけど
そんなわけで、ようやく重い腰が持ち上がって参加できた「アフタービクス」 。
もちろんベビと一緒に参加します。
最初はあぐらをかいた上にベビを抱っこして、ママは身体を円を描くように揺らしながら、ベビのマッサージをしていきます。
次にマットの上にベビを寝かせて、ママはストレッチや腹筋。
そして、最後はベビをマットに寝かせたまま体育館の隅に置いて、ママはビクスをします。
この間、授乳やオムツ替えなど自由です!
もうハイハイできる子もいれば、ずーっと泣きっぱなしの子もいて…体育館は運動会状態
そして私は久しぶりに動かした身体にうめき声をあげ、冷や汗をかきながら…リフレッシュできました。
ビクス中、チラチラとマットにいる娘が泣いていないかチェックしていましたが、見慣れない景色と大音量の音楽にキョトンとしながら、大人しく待っていてくれました
すっかり放置していた産後の身体。たった60分だけど自分の鈍った身体と向き合うって大事だと思いました。
家でももっとメンテナンスしなきゃなぁ。。
アフタービクスとても楽しかったので、引き続き頑張って通いたいと思います
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
生後2ヶ月になった娘、初めての予防接種を受けてきました!
今回は注射2本と飲むワクチン一種。
ねむねむモードのまま小児科に到着した娘は、子供の声が飛び交う空間にちょっと戸惑いを見せるものの…やっぱり眠いらしくボォーっとしてました。
予防接種のみの時間帯だったからか、診察室からはしきりに泣き声が聞こえてきます。
いよいよ、うちの番が来て診察室に入り、いかにも小児科らしい優しげな院長先生の説明を受けて、いざ注射!
私に抱っこされ穏やかに過ごしていた娘は、突然のチクリ!!に反射的に「ギャー\(>_<)/」っと、ひと泣き。
でも、私の「大丈夫だよ〜」の声に平常心を取り戻し、笑顔を見せるやいなや、先生は反対の腕にチクリ!!
2本目を打ちました。
今度こそは怒りにも近い泣き声を上げて罵倒する娘に、先生はすかさず飲むワクチンを娘の口へ投入!
容赦ないな…先生^^;
でも、甘い味がするワクチンをお気に召したようで、すっかり騙されてゴクリ、ゴクリと飲み干す娘。
「こんなに上手に飲んでくれたら助かるな〜」と先生からお誉めの言葉をいただくも、、単なる食いしん坊なんじゃないかと心中複雑な私。。
そんなわけで、娘はすっかりご機嫌になって診察室をあとにし、帰り道では爆睡でした^^)ゞ
彼女にとって初めての予防接種はもはや夢の中の出来事になっているのでしょう☆
家で腕に貼られたバンソウコウをはがそうと思ったら…
あらカワイイ♪♪
キティちゃんとトトロがお目見えです!
よく見ると、このシール手書き??
小児科の涙ぐましい努力が感じられますね。
うちの娘はまだこのキャラクターの存在すら知らないけど、もう少し大きくなったら、このご褒美シールをもらうために頑張って注射するのかなぁ…??
とりあえず今は、この勲章を付けた娘に親がほっこりしちゃいます(*^^*)
注射デビューを果たした娘!
一つ大人になりましたぁ(笑)!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント