婚礼司会☆
ご報告遅くなりましたが…
結婚式司会の復帰戦、先週末、無事に務めてきました!
復帰の時期を漠然と考えていた私に突然訪れた司会の依頼。
「土曜日の大安」はまさに結婚式ラッシュ!!
ということで、いつもお世話になっている方から、
とりあえず一本やってみない!?
というお誘いに、覚悟を決めてお受けさせていただきました(*^^*)ゞ
いざ、
子育てを全うする生活の中で、別世界の目標を持つことは刺激的ではありますが…
意識の切り替えをするのがとても大変。。
日中、子どもと二人きりの生活の中で、集中して自分のための時間を作るのは難しく、準備に苦戦しました。
まだうちの娘、3ヶ月ですからね^^;
一時保育も預けられないし…
というわけで、主人だけでなく、主人の実家、自分の実家にも協力をお願いして、
何とか乗り切った!
というのが、正直なところです。この協力なくしては不可能でした。
今回のご婚礼。
新郎新婦さんが話してくださった沢山のエピソードを、できるだけ沢山、大切にご紹介させていただきたいと思っていました。
そしてアットホームなパーティーにしたい、というお二人からのご要望だったので、厳粛なところと開放的なところにメリハリをつけて☆
婚礼司会は本当に裏方で、ご列席者が気に留めることもない存在ですが…
一つのエピソードを、
一つのイベントを、
どう表現するか、
どうもっていくか、
で与える印象が全く違います。
新郎新婦にとって、
ゲストにとって、
気持ちがよく…
心に残る…
言葉。
誰も注目していない裏方の司会だけど、実は奥が深く、正解はないのです。
だって、主役もゲストも毎回、違うのですから♪
そんな司会業、今回久しぶりに挑戦させて頂いて、もっともっと勉強したいと改めて思いました!
第一優先は子育てですが、ゆる〜いペースで頑張りたいと思います。
新郎新婦の輝かしい笑顔に触れ合えた1日。
冒頭のフラワーアレンジメントは、お二人から頂いたものです!
本当に仲が良く、人柄の良さがにじみ出ているお二人…
末永くお幸せに☆☆☆
| 固定リンク
« 遅咲きのひまわり | トップページ | 産後の再会♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント