甥☆高校入学祝い
この春、私の姉の二男坊が高校に入学しました!
しつこく書きますが(笑)、私の姉は6人の子持ち

おさらいすると…
長男・高3
二男・高1
三男・小6
四男・小4
長女・小2
二女・2歳半
といった感じで進学しました。
大家族ゆえに年がら年中、入学だ!卒業だ!…の嵐なので毎度とはいきませんが、
今回は両親・姉一家・我が家で集まって「二男の高校入学祝い」を開催!
実家近くの焼肉店で食事会をしました。
私個人的に…出産までは毎週のように食べていた焼き肉も、産後すっかりご無沙汰していたので、テンション上がり気味

例え娘がぐずろうとも、面倒を見てくれる人はいっぱいいますからね。笑
さぁ毎度、お約束

お店に入るなり、末っ子(二女)のアイリちゃんがすぐに娘のもとやってきました!

アイリちゃんは自分より小さい子の面倒を見るのが大好きなようで、焼き肉そっちのけでいっぱい話し掛けにきてくれました。
娘が泣いていたら「泣かないの〜」と

授乳をしていたら「おっぱい飲んでるの??」と10回くらい聞かれたり。笑
そして、娘がコテッと寝てしまったら、とっても寂しそうでした

さて、主役の二男くんへ、我が家から何か入学祝いの記念を…ということで「腕時計」を贈りました!
この腕時計選び、2日間時計売り場に通って一か八かで決めた一品

事前のリサーチでは、
「デジタルではないもの」
「文字盤の大きいもの」
そして、
「(主人の)センスに任せる!」
とのこと!
「オレが気に入るのもなら何でもいい!」とか訳の分からないことを云う二男坊のために、叔父叔母は必死で選びました。
最近の高校生事情が分からない二人なので(笑)…
ネットで調べたり、二男坊の好みを探りながら家族会議。
どんなに高価でも「ダサッ!」と思われたら一環の終わりですからね

そうして決めた『POLICE』の時計



サングラスで有名なブランド…とのことですが、私にはチンプンカンプン♪
実は買い物初日にはノーマークでしたが、当日主人の直感で決めました。
ここは「主人のセンスに任せる!」といった二男坊の言葉を信じて☆☆
いざ二男坊に渡すと…
「あ、POLICEだ!」
と好感触☆
私は思わず「知ってるんだぁ!?」とビックリ!
主人と私、ホッと一息です

肝心の二男と時計の記念写真はすっかり撮り忘れました。。

↑左から2番目が二男坊です。
甥っ子の高校生活を盛り上げるために…
と始まったプレゼント選びでしたが、夫婦揃って選ぶことも、時計を選ぶことも滅多にないことなので、自分たちにとってもなかなか楽しいイベントになりました。
贈り主にとって忘れられないプレゼントになりそう!笑
下の3人と娘と一緒に




甥っ子よ…時間を有意義に使って、高校時代を謳歌してね

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすが!コウちゃん‼
で、ヒカちゃんがもう小2ってのに、ビックリ‼
そりゃ、歳とるわなぁ…
投稿: loco moco | 2013年4月27日 (土) 10時39分