« GW③節句のお祝い | トップページ | 記念日の失態。。 »

2013年5月16日 (木)

GW④お台場

<5月5日・こどもの日>

午前中、浜松町でお仕事があったこの日は、終わる時間に合わせて主人と娘に出向いてもらい、まずは腹ごしらえ
Gwdaiba_1
ステーキ丼にローストビーフ。
相変わらず…肉食です、我が家

さて、「海が見たい!」という主人。
一年に2回位このフレーズ聞きます。笑

船舶免許を持っていて、お付き合い当初は自家用船にも乗せていただきましたが…
「日焼けしたくない」
「船酔いする」
…などと、私は“海の男”の気持ちを喪失するような発言をし、いつの間にか船デートはフェイドアウト…

お詫びの気持ちではないけど、、以来「海が見たい!」という要望にはなるべく応えるように努めています。笑

そこで今回は、浜松町の日の出桟橋から水上バスに乗って、

お台場へ行こう!

ということになりました。
水上バスなんて久しぶりです
Gwdaiba_2
娘は初乗船!
ベビーカーのまま乗れるなんて、なんと便利な♪
Gwdaiba_3
娘は終始ご機嫌!!

かと思いきや、オープンデッキに出ると、あまりの風の強さに怪訝な顔つき
Gwdaiba_4

この日は「こどもの日」。
なんと、こどもは乗船料無料でした!
意外なところで「こどもの日」のサービスをやっているんですね。
あ、ちなみにうちの娘はもともと無料です。。

念願の「お台場海浜公園」に到着!
娘を抱き、海?を眺める“海の男”…
Gwdaiba_5
海…これで良かったのでしょうか…

それはさておき、快晴だったこの日は砂浜に人が溢れかえっていて、水遊びを楽しむこども達が沢山いました!
私たちは夫婦は1つのメロンソーダを取り合いながら、海水浴気分を
娘は太陽を浴び、ベビーカーになだれ込むように寝入ってしまいました
Gwdaiba_6
最高のひとときでしょうね

あまりの日差しにギブアップし、ダイバーシティ東京プラザへ移動しました
私と娘は幾度となく訪れていますが…オープンから一年。
主人にとっては初めてのダイバーシティです。
そしてもちろん「ガンダムが見たい」と

ご要望に応え、ご案内すると…
Gwdaiba_7
晴天の下、堂々たる勇姿を見上げ、しばし沈黙の主人。。
ガンダムに何を思い馳せていらっしゃるのでしょうか…
私には入り込めない領域です

「こどもの日」という名の「こども心を思い出し楽しむ日(@主人)」となったお台場デート
いつもとルートを変えるだけで、気分が違いました!
水上バス、オススメしますよ!

と、今年のGWのお遊びはこんなカンジでした。
基本、GWは都内で過ごすのが定番です…地味でしょ
もちろん都内でも混んでいるのですが、街全体が「休みだ!遊ぶぞ!」っ空気が良いですよね。

い・ま・さ・らのGW日記…ご拝読ありがとうございました

☆THE END☆

|

« GW③節句のお祝い | トップページ | 記念日の失態。。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW④お台場:

« GW③節句のお祝い | トップページ | 記念日の失態。。 »