年越し!!
2013年もおしまい。
今年はとてつもなく慌ただしい大晦日でした。
でも自業自得
まともに大掃除もしないまま今日を迎えてしまったからです。
片付けている側から、荒らして行く娘がいるもので…
すっかりやる気も喪失。
…って言い訳ですな。。
さすがにこの状態で、新年を迎えちゃダメでしょう
と改心し、朝から足元をチョロチョロしている娘をカワしながらバタバタバタ
でもふと気付いたことが…
これって単なる”衣替え”じゃない!?
そう、掃除まで行き届かず、洋服の整理で一日が終わってしまいました
まぁ、少しはスッキリしたからイイかな
お掃除はお正月休みを使って地道にやります
さてさて、慌ただしく2013年を振り返りたいと思います!
今年は簡潔にいうと、
とても満足した一年でした!
婚礼司会、舞台出演、特別講師…と「真家瑠美子」として活動する機会を与えていただいたからです。
特に9月の『みんな我が子』の出演は大変貴重な経験であり、色んな意味で自信に繋がったと自負しています。
たくさんの方々にお世話になり、時にはご迷惑も掛けながら、とても充実した時間を過ごせたことに心から感謝しております。
そして…
昨日で一歳五ヶ月になった娘が丈夫で、この一年も元気に過ごしてくれたことが、何よりも満足です!
約2週間前、彼女は生まれて初めて熱を出したのですが…
水を飲ませたらサァーっとひいて、おしまい。
鼻垂れさんなので耳鼻科こそ通いましたが…
怪我もなく、病気もなく!
相変わらずママ孝行な娘です
(↑家を荒らすこと以外は)
18時、大掃除というか衣替え?を中断して、我が家恒例の「年越しそば=鴨せいろ」をいただきにお出掛け
去年は寝ていたけど、今年は食べる気マンマンの娘
スプーンとフォーク持って張り切ってますが…実際は手づかみで、蕎麦2本だけ食べました
大盛りをいただいて、これまた満足な年越しそばでした!
さぁ、いよいよ2014年の幕開け
年末になると、決まって「あっという間だった」と思うけど、一瞬一瞬は大変だし、充実もしてるし、重く感じる時だってあります。
でも、2013年は自分の色んな顔と向き合うことができて、とにかく楽しかったです!
さぁ来年はどんな「挑戦」が待っているかな??
「母」としての挑戦かもしれないし…
「真家瑠美子」としての挑戦かもしれない…
私的にはどちらでもいいです!
ただ、今年まさかの舞台復帰ができた様に、来年も予期せぬ挑戦がきっと待っている気がします。
そんな時には全力で挑みたい!!
そう思うのみです。
つまり、いつもの私らしくいたい、ということでしょうか?
こんな「欲」のない抱負。。
これもいつものことか…
本年もお付き合いいただき、ありがとうございました。
このブログ、書きたいネタの半数以上お蔵入りになってますが…来年も細々と続けてみようと思います。
今後ともゆる〜い真家瑠美子をよろしくお願い申し上げます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント