今年のひなまつり☆
今年、娘は2年目のひなまつりでした☆
前日の2日日曜日。
私は仕事で終日留守にしていたので、主人は娘を連れて主人の実家に遊びに行きました。
それならば、とお義母さんが用意してくれて…
ちらし寿司や茶碗蒸しをご馳走になったそう!
そして、こんな素敵な写真までお土産に♪
おじいちゃん&おばあちゃんに遊んでもらったのが相当楽しかったようで、娘は昼寝もせず遊び倒したとか!
そして、私にもお土産にちらし寿司をいただきまして…
この時点で、ひなまつり”感”を満喫しちゃった私(๑◕ˇڡˇ◕๑)
で、当日のひなまつり本番は…
サボりました!
プチケーキを買ってちょっとだけ雰囲気を味わいましたけど…^^;
かなり、アッサリと終えてしまいました!
でもでもでも!
昨年の初節句でお義母さんから贈っていただいた雛人形はしっかり飾りましたよ!
私が気に入って選んだだけあって、本当にステキ笑
そう、雛人形を出した日のこと。
この時も、「娘が居てははかどらぬ!」主人に娘を連れて出掛けてもらいました。
2年目とはいっても、、娘には初節句の記憶がないでしょうから…雛人形を見てどんな反応するか、密かに楽しみにしていたんです。
すると!
見た途端に、深々と一礼。
そして、私をチラッと見てから、再び一礼。
で、雛人形を指さして「ハハッ」と笑う。。。
誰か来客でも来ていると思ったのでしょうか…
礼儀正しく、まさかのお辞儀でした!笑
以来、毎日、突然思い出したかのように、雛人形に会釈する娘。
「りかのこと、見守ってくれているんだよ〜」と云ったのが、伝わっているのかしら!?
娘の雛人形ですから、娘が気に入って、大切に守ってくれたら嬉しいです♡
ところで、雛人形を娘と一緒に出して、一緒にしまう…そんなことがで出来る日は何年後になるのかな??
とりあえず今年は、娘に荒らされぬよう、タイミングを見計らってひっそりとしまいたいと思います。。
また来年のひなまつりを楽しみに…☆
| 固定リンク
コメント